Skip to content

General Information

Ref #
12348451
Country
Japan
Region
Tokyo
City
Shibuya
Contract type
Permanent
Professional Family
F11 - COMMUNICATION
Required experience in the field
Experienced

Description

【Position Purpose】
経営管理部は、”将来にわたって価値創造し続ける基盤”をつくり、それを発展させ続けるために、適切なコーポレートガバナンス体制の構築、組織デザイン、成長のための経営計画の策定と計画達成に向けたサポート、さらに創出される価値を社内外のあらゆるステークホルダーに向けてコミュニケーションし、企業価値と信頼の向上に寄与することを担っている。
その中でおもに広報活動を担うこのポジションには、会社の戦略目標達成に寄与するコミュニケーション活動の実務をアシストし、必要な情報を正しくタイムリーに伝えることに強い責任感と柔軟な発想をもって任務にあたることが期待される。また、こうした経験を着実に積むことにより、会社の価値創出のために最善の選択肢を判断できる力を身に付け、広報パーソンとしての成長も期待する。

【Responsibilities】
Direct Responsibilities
■経営管理部が所管する情報開示の運営サポート
–ディスクロージャー誌等の制作物の進行管理のサポート
–ウェブサイト/イントラネットの更新作業
■当社および当社ビジネス/ブランド認知向上に向けた対外広報活動のサポート
–メディアモニタリング等 メディアリレーション関連のサポート業務
■オンライン/オフライン会議の運営サポート
■広報業務に関わるアドミニストレーションワークの遂行
■CSR への取り組みの推進
■ガバナンス運営に関する業務およびそのサポート

【Business Knowledge】
■企業広報全般に関する基本的な知識と経験
–報道対応、プレスリリース作成、ソーシャルメディア、広告
–従業員コミュニケーション
–CSR、サステナビリティ
–ブランディング
–危機管理広報

【Technical Experience / Competencies】
■日本語のライティング、編集、PPT等の資料作成(英での資料作成ができれば尚良し)
■クリエイティブ制作、イベント等の運営サポートの経験

【Behavioral Competencies】
■多様なバックグラウンドを持つ社内外の人々と公平に、建設的なコミュニケーションが取れる
■先入観や常識にとらわれず、広い視野と多様な視点で物事をとらえ、シンプルな答えを導く
■“ないものをつくる”ことへのモチベーションとサービス精神
■柔軟な発想でチームに新たな視点をもたらす

【Specific Qualifications】
■企業の広報部または広報代理店等での実務経験(2-3年程度)
■ビジネスレベルの英語力(HO・RO・グループとの日常的なメールのやり取り等)

【Language Skills】
■日本語 - ネイティブレベル
■英語 - 初級レベルから


【勤務時間・勤務形態】
9:30 ~ 17:45(実働 7時間15分/休憩 60分)
*リモートワーク有:50%在宅・50%出社のハイブリット型です。
【休日・休暇】
年間休日:120日以上、完全週休2日制(土日)、祝日休み、有給休暇(1月入社の場合24日付与/途中入社は入社月によって按分)、慶弔休暇・育児休暇(取得実績多数)・介護休暇(取得実績多数)・傷病看護休暇等各種休暇有

【福利厚生】
社会保険完備(雇用/労災/健康/厚生年金)、慶弔見舞金制度、リロクラブ加入、退職一時金制度、研修制度

【各種手当】
残業手当、通勤手当(実費、特急除く)